2013年12月26日木曜日

2013-2014年末年始の営業について

株式会社サービス・エクスチェンジは、年末年始に2013/12/28(土)~2014/1/5(日)の期間お休みをいただきます。 今年も大変お世話にになりました。 来年もまた気持ちを新たに頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2013年12月16日月曜日

せたがや子育てネット様NPO10周年記念パーティに参加させていただきました

2013年12月13日の夜に開催された、せたがや子育てネット様NPO10周年記念イベントの「夜ぶり」と名付けられたパーティに参加させていただきました。

地域の子育てを盛り上げようと普段ご尽力されている方々が大勢集合し、美味しく、楽しくお酒やお食事を頂きました。
世田谷区の子育て支援の方々と協力して活動されていらっしゃるようで、お祝いにはぞくぞくと区の関係者の方が駆けつけ、ご挨拶されていました。
世田谷区長さんや、国の行政に携わる方もいらっしゃって、活動範囲の広さが伺えます。

何より活動を長く続けてこれたことが素晴らしいです。
本当におめでとうございました。



写真は世田谷区区長さん。
自分のスマートフォンで、「まちカレンダー」のページを閲覧してくださいました。

2013年11月25日月曜日

わくわくワークフェスタにご来場いただきましてありがとうございました!

2013年11月23日、24日の土日で開催されたわくわくワークフェスタ2013が無事終了しました。
できたてほやほやの新サービス「まちカレンダー」のご紹介をさせていただいた私達ですが、 やっぱりお祭りを盛り上げなければということで、「おもちゃくじ」も同時開催させていただきました。
どちらかと言えば、盛り上げすぎてこちらがメインになっていた感じもありますが、 子どもたち、そして大人たちにも楽しんでもらえたようで、よかったと思ってます。

こんな風に、「まちカレンダー」サイトも楽しくみんなで盛り上がれたらいいなと思っております。

ご来場いただいたお客様、一緒に盛り上げていただいた出展者の皆様、またわくわくワークフェスタ主催者の皆様、大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。

2013年11月22日金曜日

新サービス「まちカレンダー」ベータ版をリリースします

家族で楽しむイベントを探して予約できる新サービス「まちカレンダー」をオープンしました。
まだベータ版での公開ですが、今まで電話やメールに頼っていた地域のイベントを掲載いただき、24時間即時予約を利用いただき、開催者・利用者ともに便利に使っていただきたいと考えています。
ぜひアクセスしてみてくださいね。


http://town.bookers-on.net

2013年11月5日火曜日

わくわくワークフェスタ2013 in 世田谷に出展します

2013年11月23日(土)、24日(日)の2日間、三軒茶屋のキャロットタワー4・5Fで開催されるわくわくワークフェスタに出店することになりました。

ここでは、新しいサービスを案内しようと考えています。
お祭りのように、おもちゃのくじ引きをイベントとして開催します。
無料でできるので、是非参加してくださいね。

他の出展者の方も、カフェスペースで食事ができるようになっていたり、お菓子や小物が買えたりと、本当にお祭りのようです。
そして「起業」というテーマで、相談ブースや、他の方の体験談が聞けたりと盛りだくさん。
お散歩途中のちょっとした楽しみに、本格的な将来プランの相談に、楽しく役に立つ場所になると思います。

2013年8月2日金曜日

メトロポリスに予約システム「ブッカーズ」の広告を掲載しました 

日本で一番有名で、部数の多い英字フリーペーパーであるメトロポリスに、予約システム「ブッカーズ」の広告を掲載しました。
日本で学校を運営している外国人の方に、ブッカーズの存在を知っていただくのが目的です。

8月2日号から広告をClassifiedというコーナーに出稿しているのですが、小さいロゴか写真+60単語程度の英文で読者の目を引かなければなりません。
伝えたいことは山ほど。英語力は限定的。
ロゴの作成するにも、目立つ色の組み合わせ調査など、なかなか準備が大変でした。

広告掲載に合わせて、サービス紹介サイトに英語の案内も追加しました。
こちらもまた時間がかかりました。

準備万端で、あとはお客様を待つばかり、という状態は気持ちよくもあり、不安なものですね。
どなたかの目に止まり、学校経営のお手伝いをさせていただけることを祈っております。

We placed an ad for the web reservation system  "bookers" on METROPLIS.
METROPOLIS is the most famous English free magazine in Japan.

Our ad consists a small logo and 60 words text and it is listed at Classified page.
It was very difficult to create eye-catching logo and promotive context.

I hope "bookers" can help many school managers soon.


METROPOLIS No.1010

2013年6月27日木曜日

(月額課金+スマートフォン) ÷ Movable Type

今まで自社運営のWEBサービスのみ提供していましたが、
縁あってファンサイトのスマートフォンサイト構築のお話をいただき、
現在開発まっただ中です。

今回の要件に適したMovable Typeによるコンテンツ表示をベースに3キャリアによる月額課金ロジックと、閲覧制御のロジックを埋め込んでいるのですが、いつもとはちょっと違った大変さがあります。

まず、キャリアの資料がオープンに公開されていないため、情報が取りにくい。
技術者のHPなどで公開されていることも非常に少ないし、
もちろん海外サイトからの情報もない。

次に、WEBデザインができるベンダー、MTの開発ができるベンダー、携帯・スマホサイト構築ができるベンダーはもちろんあるけれど、すべてが出来る会社が少ない。
また、限られた予算のなかで、希望するスケジュールの中で条件が一致することが困難・・・。
弊社も含め、得意・不得意があるのが当たり前ですが、
どういうことができるのかとか、どの程度の料金で仕事を受けてもらえるのかというのは、話をして見積もりを取らないとわからず。
何かいいマッチング方法がないものかな、と思いました。

かつてキャリア課金による携帯有料サイトが流行り、文化・ビジネスモデルが出来上がりました。
スマートフォンが出てきて、そのビジネスモデルが崩れ、日本市場においてはまだスタンダードが固まっていないようですね。(もうスタンダードができる時代ではないのかもしれませんが)

まだ存在感のある携帯の従来ある有料サイト、
Apple Store や Google Playで確立した有料アプリ、
無料アプリ上に構築された月額課金サービス、
携帯キャリアだけでない、複数の決済サービス、

いろいろな選択肢がありますが、いずれも技術的に困難なことはなく、選択するのに困難なのが「今」なのだと思います。

2013年5月21日火曜日

ホームページへのメールアドレス掲載の是非

仕事やプライベートで企業のホームページを分析しているのですが、メールアドレスの掲載がない企業様がかなりいらっしゃいます。

掲載すると迷惑メールも数多く送られてくるし、いちいち対応していられない、という気持ちなのでしょうか。
お問い合わせフォームのみ掲載されているケースも目立ちます。

しかしながら、これはビジネス上のチャンスロスでもあります。
特に中小企業の方にとって、気軽なコンタクトチャネルをなくしてしまうのは、本当にもったいないなと思います。

仕事中に最も気軽に使えるコミュニケーションツールはメールです。
なにしろ音が出ず、周りの人に気づかれずに私用をすませられます。
携帯やスマートフォンからだと、シンプルなメールが一番です。
フォームではいちいち時間がかかり、レイアウト崩れから入力できないケースもしばしばです。

単純にメールを伏せるのではなく、受け取り側で迷惑メール対策をして、しっかりビジネスチャネルとして生かしたほうがよいと考えています。

余談ですが、先日クレジットカードのコールセンターに用があり電話をしました。
何度かけても、カード番号入力まではうまくいくのですが、その後「機械調整中につきおつなぎできません」と言われ、電話が自動的に切られます。
このクレジットカード会社、コールセンターの電話番号以外の連絡方法を一切公開していません。
本社の代表電話ですら非公開です。
カード紛失の時に連絡できず、被害を受けたら、この企業は損害賠償してくれるのだろうか、と非常に心配になりました。

やはり、企業のコンタクト窓口は、様々なケースに対応できるようにデザインしたいものですね。

2013年5月19日日曜日

bookersでユーザーの顔写真を掲載できるようになりました

WEB予約システムであるブッカーズのリリースが今月初旬にありました。
今回のリリースでは、情報の見せ方がぐっと良くなり、見やすく楽しい画面となって来ました。
追加された機能の一つが、顔写真を掲載する機能です。

先生の顔写真は自己紹介とともにレッスンページに掲載され、レッスンにより親近感を与える「仕掛け」となっています。

生徒の顔写真は、管理者・講師ページにて予約者一覧に表示されます。
事務手続きのミスを減らし、生徒に合わせたクォリティの高いレッスンを提供するのに、一役変えるのではないかと思っています。

はじめは写真の設定が少々面倒かもしれませんが、ぜひ利用してみてくださいね。

2013年3月29日金曜日

Herokuの運用をiphoneで

WEBサービスにかかわらずですが、IT系の運用をするのは大変です。
私が会社員時代の友人とスキーにいった際、友人はウエア、ゴーグルなどと共にノートパソコンを持って行っていました。。
さらに間の悪いことに行きの車中でシステムトラブルの連絡を受け、電話で話している最中に関越トンネル突入。しばらく連絡が途絶え、関越トンネルを超えすぐにSAでノートパソコンを立ち上げ、対応をしていました。

私も基本的に泊りなどで出かける際は、何かあってもすぐに対応できるようにノートパソコンを持っていくのですが、荷物が多い場合などは正直億劫に思うことがあります。
そこで、スマートフォン(iphone)でいいものはないかな?と思い探してみました。いくつかよさそうなものを見つけたのでご紹介します。


1.Doppler for Heroku(無料)
はじめに無料なのでダウンロードして試してみましたが、
Rakeタスクの入力画面やコンソールの起動で、エラーが発生してしまいます。
いつ頃かは忘れてしまいましたが、Herokuでコンソールの起動方法が
heroku console
から
heroku run console (or heroku run script/rails console)
と 、"run"が明示的に必要になったと記憶しているので、恐らくその対応がされていないのではないかと思います。
ただ、ログを見たり、状態を見たりすることはできますし、なんといっても無料なので
非常に良いのではないでしょうか。


2.nezumi(¥850)
HerokuのBlogでも紹介されているアプリです。
有料アプリだけあり、ひと通りの操作をしましたが特にエラーなどなく操作出来ます。
また、非常に直感的に操作が出来、UIがとても良いです。
コンソール入力はもちろんですが、restart,maitenance:on/offなどはボタン操作で行うことができます。
ものすごいトラブルで、ログを一生懸命見なければならないようなトラブル(考えたくないですが)であればやはりノートパソコンは必要だと思いますが、
大抵の場合はこのアプリで済むのではないかと思います。(dynoの追加などスケールアウトもできます)


結果的にnazumiで満足してしまったので試しませんでしたが、その他
Manoku -Manager for Heroku-(¥250)なんてものもあります。
紹介を見る限りなかなかよさそうなので、機会があれば試してみようと思います。

やっぱりスマートフォン(iphone)は便利ですね。運用という意味では我々は、New RelicというHerokuアドオンを使っているのですが、こちらもiphoneアプリがあり、パフォーマンス、ステータスなどを確認する上では重宝しています。

我々もゆくゆくはWEBサービスの付加価値として便利なスマートフォンアプリなんかも提供して行きたいと考えています。





2013年3月26日火曜日

HerokuからISO-2022-JPエンコードのメールを送る

日本語メールを送る際、最近はUTF-8で送っても大抵の場合問題になることはあまりなくなってきたと思います。ただし多くの人にメールを送らなければならないWEBサービスなどの場合はやはりISO-2022-JPで送ったほうがトラブルは少ないと思います。

今回は、HerokuからHerokuが提供しているアドオンを使用し、ISO-2022-JPエンコードのメールを送信する方法をご紹介します。
他にもいろいろを方法があるとおもいますが、後述する"Iron Worker"を使って送るときに私自身少し悩んだので、同じ悩みの人に少しでも参考になればと思っています。

私の環境は以下のとおりです。
  • Ruby: 1.9.2p290
  • Rails : 3.1.10
  • Heroku Stack : bamboo※
  • Heroku Add-ons : SendGrid(メール送信)、Iron Worker(非同期処理)
 ※cedarでも軽く試した所動作しましたが、しっかりとした確認はしていません。

今回の対応を行うにあたり、いろいろ試したのですが結論からいうと、

mail-iso-2022-jp ※を使って対応しました。

※ こちらのgemを作られた黒田さんの会社のサイトの記事はよく参考にさせて頂いています。私も見習って質の高い情報を提供できるようにして行きたいです。

弊社のサービスでメール送る処理は
  • 同期送信
  • 非同期送信
の2つがあります。同期送信はメール送信件数が少ない(パスワード忘れ用メールなど基本的に1通だけ送る場合など)場合の処理です。この処理でISO-2022-JPメールを送る場上記mail-iso-2022-jpなどを使い、メーラークラスを
class HogeMailer < ActionMailer::Base 
  default  :charset => 'ISO-2022-JP', 'Content-Transfer-Encoding' => '7bit'  
  def sendmail 
    メール処理 
  end
のような感じで書いておき、
HogeMailer.sendmail.deliver
で問題なくISO-2022-JPエンコードされたメールが 送信できると思います。

一方、多くのアドレス宛メール一斉送信などは、同期通信をしてしまうとHerokuのリクエストタイムアウト制限(30sec)にかかってしまいますし、ユーザビリティ的にもあまりよいものではありません。
弊社サービスでは、Iron Workerというアドオンを使って非同期処理を行うことにより時間のかかる処理の対応をしています。
Iron Workerを使ってメールを送信する場合は、上記のままだと文字化けが起こると思います。その解決方法に少々悩みましたが、調べた結果Iron WorkerにキックするWorkerクラスに、
merge_gem gem名
今回の場合だと、
merge_gem 'mail-iso-2022-jp'
 をつけることで解決することが出来ました。(これを書かないと、gemの効果がIron Workerにわたらない)

因みに、すでに我々の携帯向けの対応で使っていたこともあり、jpmobileのメーラー機能(Jpmobile::Mailer::Base)をでISO-2022-JPの対応するも考えていたのですが、merge_gemでエラーが出てしまったのと、我々のサービスでは絵文字などに対応する必要がなかった為、mail-iso-2022-jpを使うことにしました。

以上が、HerokuからISO-2022-JPエンコードのメールを送る方法(の例)紹介でした。
何かのお役に立てば幸いです。

2013年3月3日日曜日

New demo site is released !

Now we are working on the launch of "bookers", the reservation system on web.
Before the official release, the demo site has been opened.
There are 6 sample users with different role & language.
You'll select one of the demo user and log in to the "bookers".

Let's have fun in our demo site !
http://www.bookers-on.net/service_bs_detail.html#demo_en


2013年1月14日月曜日

雪で交通網が麻痺したときの連絡

今日関東地方にしてはものすごい大雪に見舞われました。
成人式の方にとっては特に大変な雪だと思いますが、働くママ・パパの味方である保育園にとっては、祝日でよかったーと思っていらっしゃるかもしれません。

交通網が麻痺して、帰宅予定の時間に帰ってこられないと、保育園・保護者間で何度も連絡を取り合う必要が発生します。
「すみません、いま電車が止まってしまって・・・」
「まだ止まっていて、いつになるかわかりません」
「お子様に延長時のおやつを出してもいいでしょうか」
「お子様に延長時の夕食を手配しますか?」

大雪程度であれば、まだ携帯電話がしっかり使えるので混乱は少ないですが、園では電話が鳴りっぱなし。園→保護者への連絡も大変な作業です。

やはりこういうときに、WEBを活用した連絡網を準備しておいてほしいなと思います。
双方対応にゆとりが生まれます。

すでに雪が溶け始めたみたいですが、これから冷える明け方には、かちかちに凍ってしまうのでしょう。
皆さん足下にお気をつけくださいね。

2013年1月7日月曜日

2013年は「挑む」

2013年が始まりました。
株式相場も為替相場も転換点を迎え、ちょっとした景気回復が期待できる一年となりそうです。

サービス・エクスチェンジも今年はちょっと面白い案件の受注を目指し、チーム一同準備を昨年からすすめて来ました。
すでにスタートしているれんらくもう.jpと、ブッカーズのさらなる利便性向上も予定されていて、楽しみだけれど、挑戦の多い一年になりそうです。

お世話になっているみなさま、今年お会いできる皆様に、最大限満足していただけるよう、気持ちを新たにがんばりたいと思います。

また一年よろしくお願い申し上げます。

株式会社

サービス・エクスチェンジ